焼き鶏とはまた違う、おいしい鶏肉をシュラスコでどうぞ | GOCCHI BATTA〜シュラスコ&ビアバー 新宿店
2019.04.3
こんにちは、GOCCHI BATTA〜シュラスコ&ビアバー 新宿店です。
鶏肉を使った串焼き料理といえば、日本ではすっかりおなじみの焼き鶏がありますよね。実はシュラスコで使っているお肉は牛肉や豚肉だけでなく、鶏肉やソーセージ、ほかの食材も豊富にあります。
「GOCCHI BATTA 新宿」では、鶏肉の豊富な部位やさまざまなシュラスコも食べ放題でお楽しみいただけます。
焼き鶏とは一味違う、シュラスコでのおすすめ鶏肉をご紹介します。

焼き鶏といえば、ももや皮、砂肝など色々な部位をたれや塩で楽しむ、お酒のおつまみで人気のメニューですよね。
シュラスコも焼き鶏のように、色々な鶏肉の部位を使う特徴があります。
シュラスコも同じく、鶏肉の部位を豊富に使っているのですよ。
例えば、焼き鶏でもおなじみのもも肉は、「フランゴ」と呼ばれ、シュラスコではハーブに漬け込んでからじっくりと焼き上げます。
皮目のパリッと感とハーブの清涼感が楽しめる、ジューシーな鶏もも肉です。
ほかにも、鶏の手羽先や心臓部分であるハツの「コラソン」などを、シュラスコとしてご提供しております。

シュラスコで楽しめるのは、各種お肉だけではありません。
大人も子供も大好きなソーセージを串焼きにしたものや、パイナップルの甘みが増した焼きパイナップルの「アバカシ」などもございます。
ブラジルスタイルの"シュラスコ"を食べ放題で体験してみませんか???
当店、GOCCHI BATTAは新宿駅から徒歩5分と都会の真ん中で""シュラスコ""を味わえます。
串に刺した塊肉を岩塩で焼き上げ、お客様のテーブルで切り分け提供する
ブラジル料理の代名詞ともいえるシュラスコがなんと15種類も食べ放題!!
バイキングには新鮮な野菜が常時30種以上。
さらに100種類以上の飲み放題ドリンクの中には、アサヒプレミアム生ビールや海外生ビールなど全7種類の生ビールが含まれます。
おいしい料理にうなること間違いなし!!
皆さまのご来店、心よりお待ちしております。
電話番号: 03-6380-2729
以上、GOCCHI BATTA〜シュラスコ&ビアバー 新宿店PR担当でした。
※記載している内容、コース構成、金額等、実際と異なる場合もございます。詳細は、予約時にご確認ください。
※記事中では一部著作権フリーの画像を使用している場合がございます。
鶏肉を使った串焼き料理といえば、日本ではすっかりおなじみの焼き鶏がありますよね。実はシュラスコで使っているお肉は牛肉や豚肉だけでなく、鶏肉やソーセージ、ほかの食材も豊富にあります。
「GOCCHI BATTA 新宿」では、鶏肉の豊富な部位やさまざまなシュラスコも食べ放題でお楽しみいただけます。
焼き鶏とは一味違う、シュラスコでのおすすめ鶏肉をご紹介します。
シュラスコでも幅広い、鶏肉の部位

焼き鶏といえば、ももや皮、砂肝など色々な部位をたれや塩で楽しむ、お酒のおつまみで人気のメニューですよね。
シュラスコも焼き鶏のように、色々な鶏肉の部位を使う特徴があります。
シュラスコも同じく、鶏肉の部位を豊富に使っているのですよ。
例えば、焼き鶏でもおなじみのもも肉は、「フランゴ」と呼ばれ、シュラスコではハーブに漬け込んでからじっくりと焼き上げます。
皮目のパリッと感とハーブの清涼感が楽しめる、ジューシーな鶏もも肉です。
ほかにも、鶏の手羽先や心臓部分であるハツの「コラソン」などを、シュラスコとしてご提供しております。
ソーセージや焼きパイナップルまでご用意しております

シュラスコで楽しめるのは、各種お肉だけではありません。
大人も子供も大好きなソーセージを串焼きにしたものや、パイナップルの甘みが増した焼きパイナップルの「アバカシ」などもございます。
ブラジルスタイルの"シュラスコ"を食べ放題で体験してみませんか???
当店、GOCCHI BATTAは新宿駅から徒歩5分と都会の真ん中で""シュラスコ""を味わえます。
串に刺した塊肉を岩塩で焼き上げ、お客様のテーブルで切り分け提供する
ブラジル料理の代名詞ともいえるシュラスコがなんと15種類も食べ放題!!
バイキングには新鮮な野菜が常時30種以上。
さらに100種類以上の飲み放題ドリンクの中には、アサヒプレミアム生ビールや海外生ビールなど全7種類の生ビールが含まれます。
おいしい料理にうなること間違いなし!!
皆さまのご来店、心よりお待ちしております。
電話番号: 03-6380-2729
以上、GOCCHI BATTA〜シュラスコ&ビアバー 新宿店PR担当でした。
※記載している内容、コース構成、金額等、実際と異なる場合もございます。詳細は、予約時にご確認ください。
※記事中では一部著作権フリーの画像を使用している場合がございます。